パキャラボ

◎パラレルキャリアラボ◎ これからの働き方を考える未来研究所

旅とカメラでパラレルキャリアを目指す20代のブログ。シンプル&ミニマルに、人生で本当に必要なものを見つけながらゆる〜く行きていきたい人、カモンッ!!

【免除を狙う通訳案内士受験生へ】まだTOEIC830点だけど5つほどアドバイスしたいからまとめてみた

 最初に受けたTOEICが595点だった,3回めにして830点まであがった。ちょっとばかしコツがつかめてきたので,ここらでやってきたことをまとめてみる。(とりあえず600点前後取れてる人向けに書くよ)

 
基本的な流れは5つだけ
 
1.単語と文法の学習&暗記(まずは基礎知識の向上・ベースアップ)
2.長文精読&ひたすら音読(くり返し公式問題集&パート6・7対策集で慣れる)
3.リスニング文章精読&ひたすらシャドウイング(くり返し公式問題集&パート3・4対策集で慣れる)
4.本とウォークマンには投資する(少し高くても良い物を買うべき)
5.平日1日2時間,休日3時間は時間を取って基本的に毎日勉強する(時間を取って毎日やらないとのびない)
 
 

1.まずは公式問題集

なにはさておき公式問題集は手元においておくべきでしょう。なぜならTOEICは半分は慣れだから。つまりこれはバイブルなわけですね。
  
 

  
 
 使い方としてはまず時間をはかってザーッと解いてみる。1日あればできますからどんなもんかやってみてください。そして大切なのはその後です。すべての文章を精読(単語の意味を調べたり和訳をする)して,どんな問題がでるのか傾向を把握して下さい。「やたら芝刈り機出てくるな」とか「書類机に重ねすぎじゃね」とか「どんだけウェブサイトでクーポンくばるねん」とか「リスケ多すぎじゃね?」とか「あとで聞いとくわって今聞けや」とか思うはず。その傾向を体感するためには公式問題集がベストでありマストで超重要なのです。ここは丁寧にしっかり時間を掛けてやってください。1週間とか2週間とか,場合によって1ヶ月繰り返し眺める価値が公式問題集にはあるのです。
  
  

2.単語と文法の反復

 さて続いて単語と文法の反復練習。実際に10冊ほど買って使ってみたのですがそのなかでオススメの2冊を紹介します。1つめはみんながすすめる「新TOEICテスト出る単特急金のフレーズ」。TOEIC毎回受験。2011~2013年、TOEIC公開テスト全26回、すべて「990点」というTEX加藤さんが厳選に厳選を重ねた神単語集です。
 
 

  
 さて文法はといいますと。同じくTEX加藤さんが出している「新TOEICテスト 文法問題 でる1000問」。
 
26回も990点取ってる加藤さんが作ってるのは鬼のような説得感がありますね。実際僕は文法がめちゃめちゃ苦手なのですがコレを解き始めてから60点ほど点数が上がりました。
  

 

3.長文読解の精読&音読

つづいてパート6・7の長文読解ですがオススメはこの2冊。ご多分に漏れずTEX加藤さんの著書です(笑)「新TOEIC TEST 読解特急 5 ダブルパッセージ編
」と「新TOEIC TEST 読解特急2 スピード強化編
」。
  
 本番さながらの文章の中によく出る単語が散りばめられ,なおかつ無料音声もダウンロードできちゃうというすぐれもの。この2冊を精読(単語や意味を丁寧にひも解き)し,繰り返しリスニングしながら読んですぐ理解できる様になるまで声に出して音読をしたところ1ヶ月で120点,長文の点数が上がりました。これは恐るべし。
 
  

   
 

 

 
  
 

4.精読からのリスニングをシャワーのように浴びる

僕はリスニングは基本的に公式問題集の問題を暗記するぐらいまで聞きました。こちらもよく単語の意味や文章の繋がりを調べて精読したうえで声に出して練習すると良いですよ。おまけに一冊やってみてよかったのは「新TOEIC TEST サラリーマン特急 満点リスニング
」。こちらはTOEICリスニングに取り組む際の裏ワザが丁寧に乗っていて非常に勉強になりました。
  


 
  
5.圧倒的におすすめなSONYウォークマン
あまたある音楽プレーヤーの中でも僕がススメるのはSONY ウォークマン Aシリーズ。なぜならば
 
・リスニングの速度調節が可能
・バッテリーが長持ちで操作も直感的
・イヤフォンはノイズキャンセリング機能付きで,電車の中でも周りの音が気にならず勉強できる。
  
 


  
多少値段ははりますが,iPhoneiPodではできないリスニング練習が出来るのことが一番の決めてで投資をしました。今流行のハイレゾにも対応し,色もシルバー・ブラック・ブルー・レッドなどなど豊富にあるのでお好きなモノを選んでみてくださいね:D

通訳案内士の免除事項は840点とそこまで高くないので,試験合格を目指す人はぜひ挑戦してみてください。またすでに840点超えている人は,ついでに通訳案内士を持っているとパラレルキャリアを作るのに一役買うかも?しれません:D
 
haretoke-san.hatenablog.com

haretoke-san.hatenablog.com
 
haretoke-san.hatenablog.com

haretoke-san.hatenablog.com